- | HOME |
ジャックの抜糸
- 2009/07/11(土) 10:14:52
すみませんすみませんコメントのお返事ができなくてすみません
なんせガレージセールで2日間ず~~~~~っとガレージに住んでいて、家の中は無法地帯、コンプーターに触るヒマすらありませんでしたの。そして今日は後片付けで大変だと思うので・・・。
落ち着いたらお返事書きます。
あ、おかげさまでガレージセールは盛況、約400ドルの売り上げ(コスト差し引き後)をあげることができました。詳細は後ほど記事にしてアップします。
一日目に応援に来てくださった母兵衛さんとこのブログでガレージセールの模様が紹介されてます。
7月6日月曜日、ジャックのアゴの抜糸のため、病院へ。
(ジャックの怪我の経緯については、コチラとコチラをどうぞ。)
幸い傷は化膿もせずに塞がりました。
ところが4針縫ったはずなのに、糸が3本しか見つからず・・・
ドクター:「あれ~?4針縫ったってカルテに書いてありますが」
怪人: 「確かに4針縫いましたよ」
「あれ~?触ってるうちに取れちゃったのかな?」
「ジャックは自分ではゼッタイ触らなかったし、人にも触らせなかったですよ」
(触ったら「ぎゃー!」と大げさに泣くので誰も触れなかった。)
「あれ~?じゃあ、皮膚の中に埋もれちゃったのかな」
えええええええ?

「知らないうちにぽろっと取れたとかじゃなくてですか?」
「引っ張らないのに自然に落ちるってコトはまずないです」
そりゃそうだろう・・・。
それじゃ縫合の意味がない・・・。
ドクターは最後の一本はどこだろう?とジャックの傷口の端っこをピンセットの先でつんつんしていたが、ジャックが痛がって泣くのでやめた。
結局4本目の糸は見つからず。
「まあ、皮膚の中に埋もれちゃったなら、そのうち自然に端っこが出てきますよ。そしたらもう一回来てください」
そんなエエ加減なんでエエんか!

腑に落ちないが、アメリカで医者にかかって腑に落ちたためしがない。
相変わらず「ノープロブレム~」なアメリカでした。
「アゴ写真とるから上向いて」


傷口よりその顔が。
顔が。
新種の生物発見したとしか思えません。

一応抜糸完了です。
ご心配をおかけしました。
↓心配ついでにポチっとな。


スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
糸どこに残ってるねん?
抜歯ご苦労さん。確かに皮膚は異物を出す能力があるのだが。でもトゲとか針は内部に進んでいくらしいよ。。。やっぱアメリカの医者はイージーやな。まあでも出てないものはとれないのか。お大事に。
レゴランド↓
事故でフロントガラスに突っ込んだ子がね、ガラスの破片が後から皮膚から出て来たって言ってたよ、ちなみに日本でだけど。
抜歯も済んだなら一安心だね。
返事?いらんよ、そんなもん。
あははは
ま、そういうことよね。
出てくるなら出てきます~~(あははは)。
あ、古いコメントの返事は私のはかまへんで~~。
見ません(ぎゃははははは)。
まとめてコメ返し
Sandieさん、
まあせっかくふさがった傷をほじくって出すわけにもいかないしね。
Reeさん、
ひー
その人、ガラスの破片が血液と一緒に心臓に行かなくて良かったねえ・・・。糸くらいたいしたことねえな。
十兵衛さん、
見ませんて・・・。
もう全部返事しましたがな・・・。
(っていうのも見ないんだろうな。)