- | HOME |
勲章はもう結構(2)
- 2009/06/30(火) 23:03:00
*注*
今日の記事、怪我の写真があります。血が苦手な方はスルーしてください。
さて、公園で転んでアゴを怪我したジャック。
血が多くていかほどの傷なのかよく解らないが、どうもぱっくり裂けているようだ。
病院に向かう車の中で。
「えぐえぐ」
ワタシとダンナは常に、チビどもが遊ぶときは2つのルールを強調していた。
「人に迷惑をかけるな」
「出血は控えめに」
である。
今回は見事に2番目のルールを破っている。
ジャックはいつも走っている。
走らなくてもいい状況でも走っている。
上半身が先に先に前に行こうとし、下半身がかろうじてついて行ってる。
だからよく転ぶ。
前回ジャックが家の前の袋小路で転んで腕を骨折したときも、スゴイ速さで走っていたので、つまずいて転ぶまでのコンマ数秒、ジャックは空を飛んだ。
今回の現場は見ていないが、きっとまた空を飛んだに違いない。
しかも、なんでアゴから着地するかなもう。
病院に着き、受付で
「転んでアゴを切ったみたいなんですが・・・」
と言うと、隣に居たジャックが
「ボク血がなくなってミイラになって死んじゃうのおおおおうおうおう」
と泣きを入れる。
その効果かどうかは解らないが、割とすぐに処置室に通され、ベッドに寝かされた。
看護婦さんが、洗面器に温水を入れて持ってきたので、タオルを浸してカラダの血を拭きました。
う・・・
死体清めるのってこんなカンジかな・・・
などと不謹慎なことを考える怪人。
ガーゼを取ると、アゴが3センチほどぱっくり。
↑クリックでモザイクとれちゃうので、自己責任でドゾ。
ジョーイはDSしながらも時々心配そうにジャックを見ます。
ジェル状の麻酔を塗って、麻酔が効くまで15分ほど待ちます。
待ってる間に寝ちゃった。
暫くしてドクターが縫合しにきました。
4針縫いましたが、
その間ずっと寝てました。
(↑こーゆートコに、大物になる予兆を感じるバカ親)
おしまい。
不精ヒゲ生えてるみたい。
このあとたたき優しく起こして家に連れて帰りました。
てなわけで、ジャック初縫合!
これから何度ここに来るのか。
傷はオトコの勲章だというけれど、もう結構です。
楽しいはずの公園での一日、暗転。
クリックで浮上させてください。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
きゃwwwww!!!!!
はじめまして、怪人さん!gogochiと申します。が、クリックしちゃいましたぁ~

痛そうです!ホントに痛そうです!!!
男の子ってばやっぱり「やっちゃう」のですね、縫合・・・
私には5歳の広汎性発達障害の息子がいます☆
いっときも、おとなしくなんかありません(怒)
ですが、ジャックくんの傷で少し免疫できました♪
また遊びに寄らせてくださいね
ぬっちゃったのね。。
可哀想に。。。
縫合の時に寝ていたのは不幸中の幸いですね。
大事にしてくださいね。
抜糸はするの?
食べる時に引きつったり痛かったりするのかな?
邪っ苦。これぴったりじゃない(笑)
アゴか!
うわ、お大事に~。
これ、やるやる、みんなやる。
家の息子も幼児のとき、親戚の家で椅子から落ちて額バックリ、近所の整形外科に駆け込み、暴れるのを抑えて縫合。私は案外冷静だったけど、叔母が「ああ、ご主人に申訳ないー」とうろたえていたのが印象的。
それからは今のところ、ーないねえ。
うちの弟、子供の頃、よく縫ってたよ。しかもまぶた!怖すぎ。
そして、私、子供の頃、階段から滑ってずり落ちた先の柱に足の薬指と小指の股挟んで、バックリ。整形外科はここは縫えないと薬塗ってそのまんま。親と医者は私の割れ目をみて、「結構、足の間でも表皮って厚いんですねえ」と見物してた。おい!
あ、つい便乗してさらにこんな話を広げてしまった。すみません。
自閉症認知本↓
よく写真を撮ってる余裕があったねぇ。
顎、目立たないといいよね。
うちも出血は控えめに・・・ルールにしようかしら。
しばらくは痛いだろうね。
お大事に。
ぎゃ~
思わず怖いもの見たさでクリックしちゃった(涙)見ちゃいました~。
うう、本当に痛そう・・・ジャック君、早くよくなるといいですね。
男の子はやんちゃなものだけど・・・こんなにしょっちゅうは、ほんと勘弁ですね^^;
怪人さん、気が休まる時がないなぁ~
縫合の時眠っていられてホントよかったね~!恐怖だよね!
娘もヨチヨチ歩きの頃まぶたパックリやって外科に駆け込んだけど、傷が小さかったからかテーピングだけでした。まだ跡はあるけどね。
ジャックくん寝顔もイケてます
傷口またぶつけませんように・・・祈りのポチ☆
たいへんだね~~。今年は受難だね~~~。
みんなが流血で心配している中、
ジャック君のえぐえぐしてる顔とジョーイ君の心配そうな顔に
かわええ!!と思ってしまった不謹慎な私でした。
早く治るといいね!!
縫うの雑ねえ、、、男の子だからってわけじゃあないわよねえ。
やっぱりアメリカンだわ~~~。
男の子だね!
やっぱり、男の子だね!
怪我はしちゃうんですよ!
我が家は今のところ、縫うほどの怪我はないですが、
兄弟そろって、和室の窓から同じ年のときに落ちるし、
(転落防止の柵を突き落とし、網戸も突き落とし)
よく転ぶし、私なんか子供の頃は怪我はしょっちゅうだし、
車と喧嘩は3回したし、この先どうなることやら!
(血はあらそえませんよ!)
ジャック&ジョーイも、親の血をひいてるから!
怪人さんににてるのか?
(>□<)出血は控えめにーかぃ!
ホントにザックリいっちゃいましたね!これはかなりな勢いで打ったね!
子供だから、体重軽かったのが幸いしましたね。一安心(^^)
寝てる顔がかわいっくって、鼻をキュッとつまみたくなる、おっさんです。
ホッチキスじゃなかったのね、大事に至らずよかった。お大事に。
あたしなんか、パン屋のショーウィンドに激突!大破、両方の目の端を切った、
ご幼少の頃なので、まったく記憶に無いんですがね、勲章として傷は残ってます(汗
あそうそう、鴨の卵は何日で孵化するのかググったら、
ここの昔のログに飛んで来たですよ♪
ぴえ~~~
イタそー。
相変わらず元気が有り余ってるジャック君
怪人さん、お疲れさんどした
取り敢えず、かわいいお顔じゃなく
見えないところでよござんした
うにょ~腕の次はあごか~!
大変だな。
でもえらかったぞ。縫う時に寝て。
本当に大物・
うちもパパが振り上げたWIIリモコンで通りかかった次女のおでこぱっくりやったことがあります。
同じくらいの傷ですいたが、回復早かったっす。
糸とったあと、紙テープみたいなのを半年くらい張ると傷が消えやすくなるんだって。でもずぼら母は3ヶ月でギブアップです。。。
追伸
よくこける場合、もちろん気がせいてるときもあるけど
股関節がずれて(こどもは遊具で遊んでこけたりして首やら腰やら結構ずれてるの。レントゲンにうつらんぐらいにね)
足の長さが違うことがあるの。
足を伸ばして床に座らせてかかとのいちを見てください。
かかとの位置が同じ長さならOKだけどどっちかがながいとずれてます。
長さがちがうのでこけるこがけっこういるのよ。
参考までにね。。
まとめてコメ返し
gogoichiさん、
はじめまして~♪はじめての訪問でこんなグロい画像をお見せしてしまって。これに懲りずにまた来てね♪
きららさん、
ハイ、明日(7月6日)抜糸の予定です。ジョーイの抜歯にジャックの抜糸・・・。もうばっしばっしと勢いで。
Sandieさん、
足の指の間をバックリ・・・
ああ、またシリの皮がきゅ~って。
reeさん、
写真撮ってる場合かよ!と自分に突っ込んでました。撮りながら。ネタのためならコドモのイタイも撮る。(断言。)
くまこさん、
ホント、「せめて前のが治ってから次の怪我してくれ~」と思ったよ。カイくんは気をつけてね・・・って言っても、男の子だから怪我はするよね。出血は控えめに~。
ちゃまめままさん、
この翌日友達のバースデーパーティーに呼ばれてて、友達とじゃれてて手が当たったとかでおお泣きしました。
リトルガルさん、
ほんま、えぐえぐ顔も心配顔もカワイイんですが・・・(バカ親)。もう病院は連れて行くのヤダ。
十兵衛さん、
あ、やっぱこれって・・・雑?
今縫合のうちのひとつが緩んできてて「あれ?」って思ってるの。ターキーの腹縫うんじゃないんだからってば。
たっとぱぱさん、
ハイ、ワタシのDNAです・・・。とろいところ。
でもワタシは結構鈍足だったので、転んでも縫うほどの怪我をしたことはありませんでしたよ。
いっこさん、
そうなの。多少の傷はしかたないけど、病院に駆け込むような出血はやめてくれ~って。
kindo1959さん、
パン屋のショーウインドウ・・・
それは弁償でしたか?さぞ親に言われたことでしょうねえ・・・(涙)。
馬場エマさん、
う~ん、今は背が低くていつも目下だから見えないけど、背が高くなったら見える傷になるかも。
そんで、そこだけヒゲが生えない不毛地帯となる・・・。
やんさん、
Wiiでぱっくり!家の中に居ても危険は避けられないのよね。
テープを半年?ワタシは3週間ももたないような気がする・・・。足の長さは今のところ同じようです。単にトロイだけかも。