- | HOME |
車の窓がすりガラス
- 2008/02/29(金) 17:07:32
昨日は午後から大雪になった。
ダンナが会社から帰ってくるのを待って、レストランでのバイトに出かけた。
(怪人、週2回、ディナータイムの接客と店じまいを手伝っています。)
3時間後、仕事が終わって帰ろうと車に戻ると、雪は止んでいたが、降って車に積もった雪がそのまま凍って、車の窓ガラスをすりガラスに変えていた。
運転席側の窓。
フロントグラスもこのとおり。
がっちり凍りついていて、ワイパーも役に立たないし。
こういうときは、アイス・スクレイパー(こんなやつ)というシロモノでがしがしこすって氷を落とすのだが、生憎、前代のが壊れて以来、新しいのを買って車に入れていなかった。
むむう、怪人、不覚・・・。さあさあ頭を使うお時間です。
元・野生児の父に叩き込まれたサバイバル知識を総動員。
こういうときは、英語で言う、Think outside the box.です。
直訳ですと「箱の外で考えろ」。キモチを汲み取ると、「固定観念にとらわれず、別の角度から問題を見つめて、斬新な解決方法を見出せ」ってカンジですね。
さあ、考え中、考え中・・・。
解氷様の塩をふりかけるか?
車体が錆びますやん!
レストランでお湯を貰ってきてぶっかけるか?
そのままドアまで凍りつきますやん!
なにか、スクレイパーの代わりになるもの・・・
今持っているもので・・・
あっ!これでどうだ!?
ク レ ジ ッ ト カ ー ド 。
がしがしがしがし。イケてるイケてる。
がしがしがしがし。明日は腕が筋肉痛だな。
がしがしがしがし。フロントは全部はムリ。手が届かん・・・
とにもかくにも、帰途に着くことが出来ました。
あなたの財布に是非一枚!買い物に使わなくても必須です!
Click inside the box. オネガイします
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
はじめまして☆
コメントありがとうございます!!
海外生活なんですね☆
ステキ~!!
ジャックくんと娘が同じ誕生日なんて、なんか嬉しいです!!
また遊びにきます☆
う~ママさん、
いらっしゃいませ!
「ステキ~」と思われがちな海外生活・・・。
色々あるんですよ。落とし穴が。
それにしても、う~ちゃんのほっぺが食べたい。
また遊びに来てくださいね~