- | HOME |
新しい学校のリーダーズ!!
- 2023/11/19(日) 15:00:00
行ってきました!!
新しい学校のリーダーズ、青春ツアー!!
11月16日、7時開場、8時開演予定で、いい場所をとりたいので6時ごろから並ぶ予定で到着。
立ち見オンリーのコンサートなんで、早めに並ばないと後ろのほうになっちゃうらしい。
5時過ぎに着いて既に並んでた参謀と合流、その後M家の皆様もいっしょに開場を待ちました。
7時チョイ前にドアが開き、入り口に進むと、
8時開演のはずが8時半になってる。
つまり、ドアが開くまで立ったまま1時間待ったのに、更に立ったまま1時間半待つ、と・・・
参謀曰く、いつもは大体一人で待ってるから、もっと時間が長く感じるそうで。
そうかもね~みんなで世間話とかアホ話とかしながら待っててそれも楽しかった。
私たちの後ろに立ってた女の子(20代前半と見た)が、スズカちゃんの似顔絵を持ってた。
自分で描いたんだって!スゴイ!
聞けば「恋ゲバ」(2019年)の頃からファンなんだそうで、年季が入ってます。
ワタシなんて今年の夏くらいだよ、AGの存在を知ったのは。
特にスズカちゃんの大ファンで、
セントポールに来るなんて信じられない!
この似顔絵をスズカに渡せたら最高!!
って言うから、参謀とワタクシで
絶対渡そう!!
と応援することにしました。
しかしワタクシの前にはこの大男が。
カノジョと一緒に来てたらしいけど、上手いことカノジョと大男の間からステージが見えるように立っても、ワタシの前に移動する。ワタシがまたじりじり動いても、また私の前に移動する・・・
わざとかYO!!ってくらい、ワタシの視界を塞ぐ憎い頭!!
そしたら、ワタクシがイラついてるのを気取って、参謀が場所変わってくれた。
(参謀は背が高いので割とどこに立っても見えやすいそうです)
そ、そんなに殺気立ってましたか。すみません。
8時半になり、開演!!
きゃーーーーー!!!
会場激盛り上がり!!
でもステージが低くて、ワタシ見えない!!
たまに、ステージ脇のお立ち台(?)に登ってくれると見えます。
その他は、手を思いっきり伸ばして撮った写真。
実際のパフォーマンスは殆ど見えなかった。
「最終人類」のこの手の形、中指を立ててることにはならんのか??
スズカちゃん、なんで眉毛剃っちゃったんだろう・・・
などという数ある疑問は置いといて。
いや~盛り上がりました。
ワタクシも自分の歳を忘れて、跳ねて踊って拳を振り上げまくって、肩凝ったよ。
アンコールも含めて1時間弱のコンサートでした。
そりゃあんだけ激しく踊りまくるんだもんなあ。
もの凄い運動量だよ。1時間が限界でしょうよ。
メンバーが最後の挨拶をしてる間、後ろの女の子は似顔絵を掲げ、参謀がそれをスマホで照らし、
ワタクシは一生懸命指で指してましたが(←役立たず)気づいてもらえたかどうか。
前のほうに居るVIP観客は花束とか手渡せるけど、ワタシらの場所からだととても届かないので、前の人たちに
これスズカに届けて!!
と託したら、たくさんの人たちの手を渡って・・・
届いたーーー!!
女の子、感涙。
ワタシらも、感無量。
いや~良かったね~~~と言いつつライブハウスを出ながら
これは明日来るな
と的確に予測したのでした。
でも楽しかった!!行けて良かった!!いつも応援ありがとうございます!
↓
にほんブログ村
風呂敷販売サイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
アタラシイガッコウとかセイシュンとか、まんま日本語なのね。
「アタラシイ」って発音しにくそうだけど…。
ずっと踊ってるの?
そりゃ、1時間が限界だわ。
やってる方もだけど、観てる方も。
スナちゃんのブログでも思ったけど、そういう場所で撮影できるのが信じられない。
私の知ってる限り、日本だと「撮影タイム」があるイベントもあるけど
ほとんどは撮影禁止だと思う。
たーーーのーーーしーーーそーーー!!!
いいなあ、ライブいいなあ、しかもこんな小さいハコで距離近くて最高!(て、逆に見えないのあるあるだけど………)
しょちゅうライブに通ってた20年くらい前に思いを馳せ………うん、今だったら身体キツイよなあ…としみじみwww
あとでこの方らのMV、検索してみよー
前に行ったアダム・アントやハワード・ジョーンズ、ネーナのコンサートも
立ち見オンリーだったわ~
人がどんどん前に行こうとするのよね
やたらデカいヤツがワタシの前に立ったりしてムカついた
ところでワタシその人たち全く聞いたことがない
英語でのコンサートだったの?
海外ツアーしてるのねー-
一曲しか知らないけど前から活動してたんや。
日本のダンサーとかミュージシャンは学校の制服着がち(笑)
客層は日本人多しなの?英語で歌ったりすんのかしら?
その絵を描いた子、怪人さんたちがいて良かったね!
お節介も世のため人のため♪
でかいの前にいると見えないしマジ苛々する。
ズンバのパーティで前がでかいおっさんでステージ見えなかったもの。
わーーーいいなぁ楽しそう♪
AGって知らなかったけど、可愛くて今っぽくてイイね!日本のバンドがこんなに人気なのって嬉しいねぇ❤️
わかる〜ライブの翌日(または翌々日w)は筋肉痛で死ぬよね💦でも私も大きなヤツより立ち見の一体感が好き。もう5年も行ってないから行きたいなぁ!!オースティンにも来ればいいのにー。
音楽好きのダンナさまは一緒に行かなかったの?
みんなの手を渡ってステージにって素晴らしい!!
10日くらい前だったかな、日本の夜のバラエティに出ていたんだよ。
ファン同士って推し同志があるから素敵な事だよね。
ふう子さん、
日本のコンサートは撮影禁止なんでしたっけ??
日本で最後にコンサート行ったのなんて30年くらい前だから覚えてないわ。
こちらは荷物検査とかはあるけど、スマホでの撮影はOKです。でっかいビデオカメラとかは持って入れないと思う。
ふう子さん、
今まで行ったコンサートは全部大きい所でステージが遠くて、ステージじゃなくて大画面に映るアーティストを見るって感じだったので、「こんなコンサートもあるんだー」と新鮮でした。
MV是非見てみてください。ガニ股だったり結構下品な振り付けもあるんですが・・・それをセーラー服で敢えてやるのがイイ!と私は思う。
Snugglebuttさん、
グループ自体は2015年に結成されてたらしいけど、今年夏に「オトナブルー」がヒットして以来急に人気が出てきたらしいよ。
歌詞は日本語だけど、途中のお喋りとかは英語で、一生懸命喋ってて初々しかった!
ミネソタみたいな日本人が少ない所に来るなんてギャンブラー!と思ったけど、満員御礼で、観客も殆どが非日本人でビックリしたよ。
デカいヤツが目の前に来るとホント腹立つわ。延髄に中指刺してやろうか思った。
ふぢさん、
この子たちも途中学ラン着て激しく踊ったりしてた。
観客は9割以上が非日本人でした。普通に日本語で歌ってたけど、観客皆「オトナブルー」とか一緒に口ずさんでたよ。
この女の子、後でワタシと参謀に「あなたたちのお陰よ!有難う!」ってお礼言いまくりだったけど、いやいやあなたの熱意が伝わったんですよ。
Qちゃん、
こうやって立ち見で押し合いへし合いしながら踊りまくるのもいいよね。
次の日の筋肉痛は必至だけどね・・・
今回は10日間7カ所での弾丸ツアーだったみたいだから。その後メキシコにも行ったらしいけど。
またアメリカに来ることがあれば、オースティンにも行くんじゃない?
ダンナはジョーイとお留守番でした。前回ベビメタのときワタシがお留守番だったから、交代ね~~~オホホホホ
reeさん、
こんな力作、途中で誰かにガメられるんじゃないかと一瞬心配にもなったけど、ちゃんとステージまで届けてくれました。ほっ。
そうね、知らない人ばかりが集まっても一体感があって楽しかったわ。