- | HOME |
ゆきあそび。
- 2008/02/25(月) 14:56:58
昨日(日曜日)は、気温が摂氏3度までに上がり、日の当たるところでは雪が溶け始めていた。
退屈で腐乱しかけているチビどもにブーツを履かせて、外で雪遊び。
家の前の袋小路の中央には、除雪車が集めた雪が山のようになっている。(標高約2m。)
てっぺんで雪玉をふりかざす「お山の大将」ジャック。
あまり近づくと、雪つぶてを喰らうので、要注意。
ジョーイも負けじと登ります。ブーツを履くのが大嫌いなジョーイですが、「雪遊び」と聞いて、初めて自発的に履いていました。珍しくカメラ目線。
チビ二人が同時にカメラ目線というのは、年に1-2回しかないミラクル・ショット!
心行くまで雪で遊んで、その後はお風呂に直行でした。
ハ~ビバノンノン♪
そんでもって、今朝は霧。
空気中の水分が、「寒くなったら雪になろう」「暖かくなったら蒸発しよう」と、気温の出方を見て待っている状態ですね。春先にはこういう日が良くあります。
真ん中に見えるのが昨日チビどもが登頂した「お山」です。
「霧さ~め降る~ガラス~越しに~十九時の街~」
と懐メロが口をついて出ます。
若い子達は知らないだろうなあ・・・。
トシだなあ・・・。
これで冬が終わるなんて甘い妄想を抱いてはいけません。
ミネソタに住んで9年、怪人もう騙されません。
3月下旬ー4月上旬くらいまではまだ雪がふりますもん。
そんでもって、春になる前に必ず一度は猛吹雪になりますもん。
だからこそ、こういうたま~の暖かい冬の日が嬉しいのでした。
「とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで、
ぽちってぽちってぽちってぽち~る~~~~」
え?知らない?若いなあ・・・。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
怪人さんこんにちわ!!
雪だ!!私は今雪が観たいです。。ハワイの季節感の無さには飽きてきてるものの
雪国の暮らしはきっと大変なんだろうな・・と矛盾したこと思ってしまいました。。
早く春が来るといいですね!!
まわってまわってまわってまわる~
怪人さん、若いのに、よく知ってる~
この雪やったら、かまくら作れそうやん。
除雪車にガーっと集めてもらって
ぜひ、かまくらを~
こっちも、また雪が降ったり寒くなってますよ~
数年雪遊びをしていない…orz
3月下旬ー4月上旬まで降り続けるなんて北海道の比じゃないですね…
しかも春になる前に必ず吹雪くとは、米国は恐ろしいところだ。
でもそんなに積もるなら白熱する雪合戦が出来そうでいいですねw
もぐもぐさん、
寒いの大っ嫌いなのに、私なんでここに住んでるんだろう・・・と思うことあります。
老後はハワイで!とダンナを洗脳中です。
ぽんさん、
若くないんですってば・・・。
万博の年生まれですよ。
こっちの人ってかまくら作らないですね・・・。トンネルは掘るけど。
黒蜜さん
稚内と同じ緯度にある上、内陸ですからねえ・・・。
積雪量は北海道のほうが上かも。
でも、寒さはしゃれにならんもんがあります。