- | HOME |
はなくそ萌え~
- 2008/02/19(火) 15:29:51
次男ジャックは鼻くそが大好き。
ほじくりすぎて鼻血を出したこと数知れず。
オトナが見ていないと、大きさ、光沢、色などを観察した後、「ううん、ちょっと辛め?」とかつぶやきながら、フレッシュな鼻くそをご賞味される。
潔癖症の怪人としては、鼻くそを口に入れるのだけはカンベンして欲しい。
現行犯逮捕の折には、怒ってどなって脅してスカして、「うわーん、ごめんなさーい、もうしませーん」とマジ泣きするまで許さない。
悪いことだとは理解していても、手が「鼻→口」の条件反射に逆らえないらしい。
何度も何度も指導した結果、最近は(少なくとも親の見ているところでは)食べなくなったが、周りにティッシュやゴミ箱などが見当たらないと、おくちに入れること請け合い。
親の作った野菜料理は拒否するくせに、鼻くそは食うんか~い!
まだ5歳のジャックの人生を振り返っても、鼻くそ萌えの思い出がそこかしこに・・・。
兄のジョーイがアルファベットに凝っていて、アルファベットのおもちゃがあふれていたせいか、1歳半でアルファベットを習得し、2歳半で簡単な単語のつづりにはまりだしたジャック。新しい言葉を耳にするたびに、「スペルは?」と聞いてくる。
そんなジャックが、「マミー、はなくそ(ブガー)ってどうつづるの?」と聞いたのは3歳直前。
「・・・知らない・・・
」(書いてあるのを見たことがないので、マジ知らなかった。)
「ふーん」
なんていいつつも、諦めるジャックではない。
散歩していても、買い物に連れて行っても、知り合いのオトナに会うと、「ブガーって、どうやってつづるの?」と大声で聞く。
うわああああああああっ、調べてあげるから、やめてけれ~!
(正解:Booger)
去年の夏、近所の子達とあそんでいた時、ある女の子(推定年齢4-5歳)が寄ってきて、「見て見て、この髪飾り、かわいいでしょ。おばちゃんのイヤリングもきれいねえ」
とおしゃまなコメントを下さった。
ううう~女の子~カワイイ~・・・
(怪しいおばちゃんがパワーアップ。)
直後にジャックが走ってきて、「マミー、見て見て!こんな大きい鼻くそ掘り出したよ!」と、得意満面で人差し指をかざす。
女の子から可愛いコメントをいただいていた直後だっただけに、気分は垂直降下。
このまま有機分解されそうなくらい、穴の底。
去年、プレスクールの発表会で、おともだち達はみんな壇上で歌っているのに、ジャックはど真ん中で鼻くそをほじっていたのを、ばっちりビデオに収めた。
客席の親御さんたちからの、「んま、見てあの子!」「うわあ・・・ほじるなあ
」「どちらのお子様かしら?
」なんて囁きも、高性能マイクがばっちり拾ってました。
もう少し成長したら、ブラックメールに利用予定。
楽しみだ!
ほじってもいいよ・・・。でもクリックは別の指でね!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
そういえば…
いたなぁ~。小学校のときに、ジャックと同じ好みの男の子が…

なんだろう…?実は美味しいのかな?病み付きになる味なんだろうか?
あと10年もしたら生意気盛りになるから、大切にビデオを置いておかないとね!
ペンギンアイコンついに導入?
カワイイぜ~
本当に・・・
3本か4本くらいダビングして、消去止めのポチ折って、ひ・み・つ・の場所に保管しておかんとな。

ペンギンが大好きな怪人は、やっぱこれにはかなわない。
教えてくれてありがと、師匠。