- | HOME |
オンコロジスト01202021
- 2021/01/25(月) 15:00:00
1月20日、オンコロジストとビデオ面談しました。
大きいほうの癌のオンコタイプDX検査結果が出たそうです。
コレは癌の再発の可能性を、「0=再発の心配なし」から「100=絶対再発する」で評価されるもので、ワタクシの結果は
8!
低っ!
S医師曰く、
この結果を信じる限り、抗がん剤治療は必要ないと言えるけど、
けど??
折角いい結果なのに、「けど」って言わないで欲すぃ。
癌の進行速度が速い(生検の段階では2=マイペースだったけど、手術の後の病理検査で3=速いと変わりました)のに、オンコタイプが8ってのは普通あり得ないんだそうです。
なので、もう一つマンマプリントという似たようなテストをすることになりました。
乳がんの遺伝子検査 – オンコタイプDX、マンマプリントの有効性と課題
また2週間待つのかよ・・・
早く治療方針決まらないかな・・・
写真がないので、オマケ
バーニー熱が冷める前に・・・
いつも応援ありがとうございます!
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ぎゃはは、バーニー💖
これもしっくり来るねぇ。
これはきっちりちゃんと調べてもらった方がいいわよね。
進行速度が変わったのなら、やっぱり不安は残るし。
のんびりしてたら新しい記事がアップされたので、明日は応援だけしに来るわ。
100に比べたら8は低いとはいえ0ではないから気になる数字
やっぱりしっかり調べてもらった方が良いよね
バーニー屋内でも寒そうだな~(笑)
Reeちゃんの言う通りにバーニーが、妙にしっくりしてる。 可愛い怪人さんの後ろに居るのも気が付かないくらい違和感ないの。
医者に『けど』って言われるとドキドキしますよね。 早くその後を言え〜って。 色んな検査が有るんですね。 技術が進み、多くのサバイバーが居るのも納得するわ。
「けど」て言われたら検査を待つしかないね。
ほほえましいツーショットと一瞬思ったら、後ろにいた。
遠近感バッチリで違和感なくてわからんかった。
なるほどーーー
やっぱり癌っちゅーのは一筋縄ではいきませんな…
でも慎重に対応してくれる信頼できる先生で良かったっすわ。
また2週間、落ち着かない日々だけどグータラ待ちましょー
100分の8なんてめっちゃいい結果なのに、それでもまた検査するのか… でも念には念を入れる先生は有難いね。いい先生がついてくれてて本当によかった!!良い結果が出ますように!
怪人さんのバーニー、違和感全くなしだわ♡ 庶民的な可愛いおじいちゃんw
なんでも結果が2週間ってのは長すぎる!
待ってる間がめっちゃやだわ。
即日にしてくれー
バーニー気が付かなかった(笑)
reeさん、
抗がん剤治療しなくていいって思ってヒャッホー!ってなってたら
「ハウエヴァー」
って言われて、ノーノー!ノーハウエヴァー!ってコントみたいな会話になった・・・
バーニーで遊ぶの、意外と楽しい。
Snugglebuttさん、
そうねえ、でも早く結果を知ってスッキリしたいです。
真夏に撮った写真にバーニー入れると違和感出ます。
それでもしっくり収まるのがバーニーマジック!
kikoさん、
ホント、医学は日に日に進歩しているから、生存率も高くなっててありがたいです。
抗がん剤治療、結局するのかなあ・・・したくねーなー・・・
バーニーを色んな写真に挿入して遊んでます。マジ違和感ねー!
ふう子さん、
ねー、バーニー違和感ないし、言われないと気づかないでしょ!
けど?けど?けどって言わないで!と思ったよ・・・
ふうりんさん、
これじゃ結果が出る頃には職場復帰してるな。
いい先生にあたってラッキーです。
こういうところで運を使い果たしてます・・・
Qちゃん、
このオンコロジストが言うには、アグレッシブな癌でオンコタイプが10以下ってケースは、今までの彼女の患者の中で2人ほどしかいなかったそうです。結構年配のおばさんだから、何百という患者の中の2人ってことよね。ワタクシ3人目だったらヒャッホーだわ。
ふぢさん、
そうなんよ、待つのって苦手。
抗がん剤でもなんでもいいから、早くハッキリしてほしい~~~
この結果が出ない限り、他のセラピー(放射線治療とかホルモン投与とか)もできないらしいし。
バーニー言わないと気づかないってことは大成功ってことなのよね。