- | HOME |
久しぶりの新生児
- 2018/06/22(金) 09:00:00
友人Rさんに女の子が生まれたので、会いに行ってきました!
生後5日のリサちゃん~
ちっちぇぇ~~~~
足フェチ(ただし赤子に限る)のワタクシ、もう骨抜き。
あ、起きちゃった。
抱っこさせてもらいましたが、3000グラムなくてホント小さい!軽い!!
ウチのボーイズは3300と3500だったからなあ~
そしてまだ生まれたてのベビーのニオイがほんわかと。
くんかくんか嗅ぎ倒し、新生児の癒しオーラを貰って幸せになりました。
4歳でお姉ちゃんになったリアちゃんには、ピンクのポニーのぬいぐるみをプレゼントしました。
早速たてがみや尻尾をブラッシングして、リボンとかつけて遊んでました。
女の子っていいなあ・・・
この後家に帰ってきて、あまりのピンクのなさに気が滅入った
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
分かる~~~新生児って何とも言えない香りと抱き心地だよね~。
うちは2人とも3000gなかったからさ~。
4歳のお姉ちゃん、ピンク星人&プリンセス大好きなお年頃よね~。
新生児。大好物です。
ずーっと見てられる。飽きないよねー。
うちのデカチワワのなつがちょうど3キロ。
生まれたての赤ちゃんとほぼ同じ。
抱っこしても重さなんて感じないわ。
新米お姉ちゃんにもプレゼント。さすがです!
ゆうてるゆうてる!「何すんのよ( ゚д゚ )」て(笑)
新生児の頭のニホヒがたまらんちん。
あー8月に帰れたらなーー嗅げるのに( ̄●● ̄)クンカクンカ
うちの子供は4キロ越え2人に4キロ弱1人っす。重かったっす!今はみんな普通だけど。
reeさん、
新生児の癒しオーラは半端ないです。
「ウチの子たちはこんなに軽い時期はなかった・・・」と思いながら、メロメロでした。
そうそう、ここのお宅はピンクと薄紫がいっぱいで癒された!
で、家に帰ってきたら青とグレーばっか。
ふう子さん、
大好物(ぎゃはは)食べないでねー
新生児ってふにゃふにゃでこんまくて何もできなくて、「ああ愛しい!守ってあげなきゃ!」って思わせるのがズルい。(そしてそれにコロッとやられるワタシ)
下の子ができたとたん上の子はないがしろにされがちなんで、何かを貰ってもまだ解らない新生児よりは上の子にプレゼント。疎外感から自己顕示欲が強くなって将来グレたら困るけんの~
ふぢさん、
この目はまさに「何すんのよ」でしたわ・・・
さすが姉さん、4キロのアカンボを産むとは!
抱っこしてても腕が疲れて大変だっただろうね。新生児なのに。
新生児の頭から出てるニホヒは、集めて瓶に詰めて商品化できんかねえ?