- | HOME |
'tis the season
- 2017/12/13(水) 09:00:00
毎年クリスマスが近づくこの時期は、アメリカ人の血中チャリティー濃度がMAXになるころです。
アメリカでは募金した額は課税所得から控除となるので、今年中に募金してその分税金を減らそう!というモチベもあります。(個人的にはないが)
そんなわけで、母校や過去に関わりのあった非営利団体からは毎日のように寄付を募る電話がかかってくるし、スーパーのレジでは「貧しい人たちに愛の手を!」って募金やおもちゃの寄付を募る箱が置いてあったりします。
ダンナの会社でもToys for Totsというアメリカ海兵隊がやってるチャリティーに参加して、恵まれない子供たちのためにおもちゃを集めてました。また、ダンナの部署は半日Feed My Starving Childrenという非営利団体でボランティアをしてきたそうです。(ジャックも4Hでやった活動です(◆)
ワタクシの仕事場の小学校では、食べ物を集めてました。
貧しい人たちのために寄付されるそうです。
感謝祭の前日にジャックのガッコのロボティックス部が募金活動をしたスーパー(★)でも、入り口の前に赤い募金バケツを置いてます。
これはSalvation Armyといって、クリスチャン系の非営利団体です。日本では「救世軍」だそうな。
先日ここでヘンなのが募金を募ってました・・・
ペンギンかと思ったらサメでした。(後ろに背びれがついてました)
募金を募ってたのは他に3人ほどいて、サンタさんとサンタのお手伝いエルフの格好だったのですが、それに混ざってなぜサメが!?
という疑問を感じつつ小銭をバケツに入れました。
年の瀬は毎日がすごいスピードで過ぎてゆきます。
昨日の夕焼け。
なごんでる場合じゃないんだけど
↓
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
夕焼け空が本当にきれい!!
うちもよく寄付してるけど、そのレシートをわざわざ取って置かないし、使った事がないよ。
ほんとだ、なんでサメなの…(笑)
寄付ってある程度の額をしないと削除されないんじゃないっけ?うちの寄付は多くても100ドル単位だから申請したこともないよ。
冬の空ってキレイよね〜♡ 癒されルゥ!
募金とか寄付とかやりだすとキリがないからしない
税金控除もワタシらのレベルだと大した額にはならないし・・・
まぁ缶詰とかは出すけどね
後は自分のメンツにかかわるものだけ(爆)
いやぁ奥様方からの無言のプレッシャーがあるのよぉ
サメはあれか?防寒着か?
イルカかくじら思ったらまさかのサメかぁ~
なんでだろ(笑)
募金多いよねー家に訪問のはなんかイマイチ信用ならんのでコインないゆうとります。ほぼカード使用なんでマジで現金が財布にないのだけど( ̄m ̄*)プッ
ジムでもしょっちゅうドネーションやってるわ。今は同じく恵まれない子供におもちゃを、絶賛募集中。しかしもうおもちゃなんて家にないし💦
歳末助け合い運動ね(ちょっと違う)。
日本だとふるさと納税で返礼品もらって税金控除もあってウハウハ
なんて事になっているらしいけど、面倒なことはやりたくない。
サメってわかったよ。
昨日、ジョーズの何作目か知らんけど、テレビでやってたからかも。
あの手の映画は大嫌いなので(怖いの嫌い)途中でチャンネル変えてくれてホッとした。
このサメ、着ぐるみじゃなくてサメ型の服だね。
夕焼け素晴らしい〜
謎のサメ…ほんとに寄付されるのかこのお金?!とちょっと不安になるような^^;
reeさん、
そう?ウチは全部レシートとっておくよ。
税金は$1でも少ないほうがいい。
Qちゃん、
非営利団体に対する寄付は1ドルから控除可能ですよ~
確か現税法では控除額が$500を超えたら、もう一枚の書類に記入してレシートとか提出しなきゃいけないってだけ。のハズ。
Snugglebuttさん、
うん、サメあったかそうだな~と思ったw
昔は非営利団体に寄付してたけど、最近は近所の子たちやガッコ関係やGo Fund Meなどで、控除できないものばかり・・・(涙)
確かにキリがないよね。
母校から寄付を募る電話がかかってきて「10ドルなら寄付する」と言ったら「最低15ドルでお願いしてます」と言われて腹立って切った。寄付してくださいって頼むほうが最低額を設けるなや!!
ふぢさん、
ダンナが「会社がおもちゃの寄付を募ってるんだけど、ない?」って聞いてきて、しかも使ってない新しいのしか寄付できないというので、冬休みやろうと思ってたジグソーパズルを差し出しました~
使い古しならいくらでもあるんだけどなあ。
サメは、たまたまそれしか着ぐるみがなかったんじゃないかと。
ふう子さん、
このサメたぶんパジャマじゃないかと思います。今こっちではツナギのあったかいパジャマが流行ってるから。トイレが面倒そうだから私は着ないけどねw
アメリカは新しい税法が可決されて、これからどんなふうに変わっていくのか先が見えない状態です。もしかしたら寄付金も控除できなくなるかもしれない。そうすると寄付金からの収入が激減して、非営利団体は困るだろうなあ~
ふうりんさん、
あ、この赤いバケツは鍵がガッチリかかってて、非営利団体の人が現金回収にくるから大丈夫。サメ来てる人は単にお客様に挨拶して募金をお願いするだけの役目です。