- | HOME |
また来たマメコガネ(虫注意)
- 2017/07/16(日) 09:00:00
去年、マメコガネにけちょんけちょんにやられました、怪人宅の菩提樹の木。
(去年の模様はコチラ)
今年も・・・
やられまくってます。
うじゃうじゃと・・・
あちこちで子づくりしてるのがムカつく
ムキィィィィイ━━(#`Д´)凸
なので、去年と同様こちらの駆除剤を買って来て,
怒りを込めて発射!!
裏庭の野林檎やプラムの木もやられかけてたので駆除剤を散布しました。
マメコガネ、これからも毎年来るのかなあ。
6月下旬くらいに予防策として駆除剤を先に撒かないとダメかしら。
でも被害が出るまで絶対忘れるに一票
↓
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
これJapanese Beetleってちょっとムカつく名前のヤツだよね
前の家にもしょっちゅう出てた
何を食べに来てたんだったか忘れたけど
よくトラップ吊るしてたわ~
これ見よがしに子作りすんなよ~!!!(笑)
マメな奴らが戻って来たのね(;゚Д゚)
子作りしてる奴らにフレンドをお見舞いしてやればいいザマス。
(#`Д´)o┳━*ドキュ──────ン☆
Snugglebuttさん、
そうそう!Japanese Beetle。もともと日本の固有種だったらしいですよ・・・ミネソタでは去年はこれが異常発生したらしく、大変な被害だったそうです。今年も去年子づくりされた奴らが大量に出てきたのかな?
ふぢさん、
もうホントにうじゃうじゃ、集めて煮詰めて佃煮にできそうなほどおりました。人ん家の木の上で子づくりすんじゃねえ!!と腹立ったわ~