- | HOME |
スマッシュブラザーズ対戦
- 2017/07/13(木) 09:00:00
夏休みの間、地域の図書館では毎週子供向けイベントを催しております。
大体が裁縫とか編み物とかでジャックは興味なしなんだけど、先日スマッシュブラザーズというビデオゲームのトーナメントがあるというので、ジャックとジャックのゲーム仲間を一緒に連れて行きました。
いつも4Hやロボティックスのミーティングの後ゲームやってる4人です。
行ってみたら参加者はたったの8人。
軽く1回戦を勝ち進み・・・
2回戦に進んだのは全員ジャックのゲーム仲間でした。
ジャックは決勝で負けて2位でした。
人数が少なかったので、3位決定戦とか敗者復活戦とか、一人何度もゲームできて楽しそうでした。
んでも、なんかユルいイベントだったなあ・・・
↓
スポンサーサイト
- <<Fujiya再び
- | HOME |
- 解ってくれたか!>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
こう言うの楽しそ~~!!
うちはこの前娘と娘の友達がスマッシュブラザーズしてたよ。
その前はチャーが・・・誰とやってたっけ・・・久し振りにやってたのよ。
ホントゆるゆる!www でも楽しそ〜〜〜
こっちにはこんな風に図書館でゲームやるイベントなんてないな〜
日本の子どもたちが聞いたら羨ましがるだろうなwww
ゆるゆるでも楽しければ(・∀・)イイ!!(笑)
あめりかーんなアクティビティよね。
こっちでは聞かないなー知らんだけかしら。
reeさん、
傍で見てても何がなんやら解りませんが・・・(パーセンテージが高いほうが負ける・・・ってことは、あれはダメージの%なのか?)
仲のいい友達とっていうのがミソですね。
ふうりんさん、
アメリカならではかもしれませんねえ。
これも高校のロボティックスチームが主催してるらしいよ。ジャック、高校に入ったらますますゲーム仲間が増えそう。
ふぢさん、
ホンマ、ゆるゆるでした・・・
賞品に鉛筆もらってきた。(1位もビリもみんな鉛筆一本。)
ジャックとしては仲間とつるんでるだけで楽しかったみたいよ。