- | HOME |
裏庭日本庭園
- 2017/07/02(日) 09:00:00
ビルマ人の友人が新しい家に引っ越しました。
先日お招きされて行って来たら・・・
裏庭がすごいの!
日本庭園なの!
ベランダから見下ろしたところ。
どこの公園ですか。
橋の上から滝(?)を見下ろします。
階段を下りて、芝生エリアから見上げたところ。
あちこちに石灯籠や・・・
五重塔なんかもあって、ワビサビ感満載。
彼女は家よりもこの庭に惚れこんで購入を決めたそうです。
家だって相当の豪邸なんだけど。
裏庭見せてもらってるあいだ、ワタクシ顎が落ちっぱなし。
いいな~いいな~
こんな日本庭園が裏庭にあったら、お茶会とか(お茶立て方しらんけど)花見とか(桜ないけど)、色々できるな~
羨ましいけど、メンテがすごく大変だそうです。
だろうな・・・
急にウチの裏庭がつまらなく思えて来る怪人でした。
↓
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
元々このお庭があったんですか?
メンテナンス大変ですよねぇ・・・たまに訪れて
眺めるのがいいと思います(笑)
庭は手入れ方が大変よね。
プールもメンテが面倒だし。
しかしどこのブルジョアですか( ̄m ̄*)プッ
ジムの帰りに古い家に寄ってPC中(笑)
ぼんは3泊4日のキャンプ行ったわーまだネットとかTVコネクトしてないんで退屈だろうだから良かった。
旦那怪力ですよ、もちろん一人で( ̄m ̄*)プッ
すごっ!これが個人宅ですって?!?!
日本でだってこんな日本庭園もってるお家、滅多にないわーーーこんな公園はたくさんあるかもだけど…
いやーすごい。そりゃあ維持が大変でしょうなあ、うん^^;
↓食のお祭り行ったのに別で食べて帰ったのですね…www
アメリカでビルマ人が日本庭園・・・ウフフ
なんか笑っちゃいました
しかも、個人宅ですよね
すごいわぁ
ここを最初に作った人も相当なお金持ちなんでしょうね
いくさん、
前の住人が作ったらしいですよ。
それもね・・・裏庭だけに2千万円相当の金をつぎ込んだらしいですよ・・・ひいいいい
ふぢさん、
その怪力旦那様貸してほしい。
大きな石を移動させてこんな庭作って欲しい~
ふうりんさん、
前の住人はプロを雇ってメンテしてたらしい(どんだけ金持ちやねん)けど、友人は旦那様が毎週末頑張ってるらしいですよ。
個人のお宅の裏にとどめておくにはもったいない庭ですよね。
馬場エマさん、
そうなの!日本人でもないのになぜ日本庭園!?日本人のワタシは特にどってことない裏庭なのに!?とちょっと叫びたくなった・・・妬んではイカン。座禅を組ませてくれ・・・
前の住人がすごいお金持ちだったんでしょうね。