- | HOME |
4H活動:動物保護団体に寄付’17
- 2017/04/04(火) 09:00:00
毎月第一月曜日は4Hミーティングでございます。
左から、副議長・議長・書記なのだ。
こら書記!ちゃんと座らんかい!
この日は動物保護団体に寄付するための毛布を作りました。
去年もやったよね→★
なので子供たちが勝手にやるのをワタクシみ~て~る~だ~け~
このフリース柄、可愛い~
肉球柄って結構あるんだな・・・
去年と同じように、2枚合わせて端っこをフリンジに切って、結ぶだけ。
全部結んだら4人で端っこをもって引っ張ります。
写真枠外に3人、それぞれ角をもって引っ張ってます。
1時間弱でこれだけの毛布ができました。
毛布のほかに、猫砂やドッグフードなども集まり、クラブの代表が後日地元の動物保護団体に持っていくそうです。
最後に全員で記念写真!
4Hのミーティングはメンバーの保護者が交代で活動内容を決めるんだけど、来月は実はワタクシの担当。
4Hに入ってから初めての担当で、何をしていいか分かりません。
どうしようかな~何しようかな~
まあまだ1か月あるさってことで
↓
スポンサーサイト
- <<飲茶032617
- | HOME |
- 脚長チャイ>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
このフリンジにするのかわいいよね。
娘は6年生の時の遠征の待ち時間に枕にかぶせて作って、今でも遠征のお供だよ。
がんばれ、怪人さん。
肉球柄が可愛い〜♡ 動物も毛布は大好きだから喜んでもらえるだろうね。猫はフリンジで戯れて遊べるしw
いつもこういうボランティア系活動をするのかな?来月の担当がんばってね〜!
この4Hの活動って毎回とっても良いですよね〜
兄さんがバスケにハマってエコクラブには参加できなくなってしまい、こういう活動とは無縁になってしまった…
怪人さん担当、なにやるのか楽しみ♡期待してまっせw
今年は撮影時にアホな事やんなかったのね(笑)
可愛い毛布だわ~♪これはいいボランティア活動よね。
reeさん、
枕カバー作ってたね!いつか読んだの覚えてるよ。
コレ作るときすごいホコリ(?)が出るのよね。あとの掃除が大変でした。
Qちゃん、
活動内容は、ボランティア系でもクラフト系でもなんでもいいんです。クラフト方向で考えていたけど、今一ついいアイデアが浮かばない・・・時間や材料代に制限があるしね。まだ考え中。
ふうりんさん、
エコクラブ、いい活動してたのにね。でも興味は移り行くものだから仕方ない。
来月どうしよう・・・ミーティングが5月1日でワタシの誕生日だから、みんなにプレゼントを作らせるか?(それはない)
ふぢさん、
アホなことやったよ・・・約一名のみ。
今日の記事参照のコト。