自分の子供が住んでると思って
怪人宅はド田舎の森だったところが数年前に切り開かれてできた新興住宅地にあります。
もともとこの周辺に住んでいた人たちはこの森を迂回して大きな道に出ていたんですが、この住宅地の真ん中に通った一本道を
便利な抜け道ができたぜぃ!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
とばかりに結構なスピードで走り抜けていくので、住民はひやひやしてます。
制限速度は一応30mph(時速48キロくらい)に設定されているんだけど、時々70キロくらいでぶっ飛ばしていく車も居て、小さい子供たちを持つ親は気が気じゃないです。
制限速度を下げるよう連名で市に嘆願していますが、あまり期待できません。
警察にも連絡してパトロールをしてもらったりしていますが、警察だってこの近所ばかりに時間を割くワケにいかないし。
先日こんな看板を出してるご近所様が。


DRIVE LIKE YOUR KIDS LIVE HERE
自分の子供たちがここに住んでる気持ちで運転しましょう
どんだけ効果があるかねえ。
皆さま安全運転で♪
↓

もともとこの周辺に住んでいた人たちはこの森を迂回して大きな道に出ていたんですが、この住宅地の真ん中に通った一本道を
便利な抜け道ができたぜぃ!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
とばかりに結構なスピードで走り抜けていくので、住民はひやひやしてます。
制限速度は一応30mph(時速48キロくらい)に設定されているんだけど、時々70キロくらいでぶっ飛ばしていく車も居て、小さい子供たちを持つ親は気が気じゃないです。
制限速度を下げるよう連名で市に嘆願していますが、あまり期待できません。
警察にも連絡してパトロールをしてもらったりしていますが、警察だってこの近所ばかりに時間を割くワケにいかないし。
先日こんな看板を出してるご近所様が。


DRIVE LIKE YOUR KIDS LIVE HERE
自分の子供たちがここに住んでる気持ちで運転しましょう
どんだけ効果があるかねえ。

皆さま安全運転で♪
↓


スポンサーサイト
コメント
こっちは住宅街にはもれなく等間隔でbumpがあるのでスピード出せないわ。
結構な衝撃になりますもの。
ぶっ飛ばしてる奴がサイン見るとも思えないこのジレンマヽ(`Д´)ノ
スピードカメラでもつけてくれろ、警察。ノルマ達成出来るかもよ。
結構な衝撃になりますもの。
ぶっ飛ばしてる奴がサイン見るとも思えないこのジレンマヽ(`Д´)ノ
スピードカメラでもつけてくれろ、警察。ノルマ達成出来るかもよ。
reeさん、
緩いカーブを曲がり切れないってことは、相当なスピードが出てたってことよね。住宅街なんだから人が居ることを前提にして運転してほしいよね。
ふぢさん、
ウチのダンナはSpeed Bumpが大嫌いでねえ・・・車が傷む!って。
最初に買った家なんか、Speed Bumpができたから引っ越したようなもんよ。でもウチの近所でもSpeed Bumpを取り入れるかどうかでもめてるからひやひや。
そうそう、ぶっ飛ばしてる人はサイン読まないよね~
最初に買った家なんか、Speed Bumpができたから引っ越したようなもんよ。でもウチの近所でもSpeed Bumpを取り入れるかどうかでもめてるからひやひや。
そうそう、ぶっ飛ばしてる人はサイン読まないよね~
コメントの投稿
トラックバック
http://ok2bdifferent.blog98.fc2.com/tb.php/3407-fcafaba6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
自分の子が歩いている、住んでいる、って思って欲しいよね。
うちの前がそうなのよ。
緩いカーブがあって、そこを曲がり切れずに標識を壊してる跡があるんだけど、そこを毎日歩いてバスストップまで行く子供達が心配だもん。
特に朝は真っ暗だからねぇ。