奇跡のジャック
信じられないことがおこりました。
夕べ、夕食で出した野菜をジャックが自主的におかわり。
いつも野菜はイヤイヤ食べて、「これはノルマ」と小皿に乗った以上は絶対に食べようとしなかったのに!
ダンナと目を見合わせて、
天変地異の予兆では?
と思ってたらその夜ドカ雪が降りました(あはははは
)
朝イチで除雪するダンナ。

手伝ってあげたいけど、肺炎だから~ゴホゴホ♪
ちなみにジャックが率先して食べたのはラタトゥイユ。
最後にパルメザンチーズとパセリを振ったのがストライクゾーンに直球で入ったようです。
昨日はだいぶ調子がよくて、思い切り息を吸い込んでも咳き込まなかった!
(でも雪かきは手伝わない
)
ブログ更新・訪問なども普段のペースに戻していきたいと思いますが、肺炎になってから戴いたコメントのお返事は勘弁(汗)
どのコメントもありがたく読ませていただいてます!
今年中に治るといいな!
↓

夕べ、夕食で出した野菜をジャックが自主的におかわり。

いつも野菜はイヤイヤ食べて、「これはノルマ」と小皿に乗った以上は絶対に食べようとしなかったのに!
ダンナと目を見合わせて、
天変地異の予兆では?

と思ってたらその夜ドカ雪が降りました(あはははは

朝イチで除雪するダンナ。

手伝ってあげたいけど、肺炎だから~ゴホゴホ♪
ちなみにジャックが率先して食べたのはラタトゥイユ。
最後にパルメザンチーズとパセリを振ったのがストライクゾーンに直球で入ったようです。
昨日はだいぶ調子がよくて、思い切り息を吸い込んでも咳き込まなかった!

(でも雪かきは手伝わない

ブログ更新・訪問なども普段のペースに戻していきたいと思いますが、肺炎になってから戴いたコメントのお返事は勘弁(汗)
どのコメントもありがたく読ませていただいてます!
今年中に治るといいな!
↓


スポンサーサイト
コメント
ラタトゥイユに目覚めたジャック!羨ましい〜!
これからはトマト系野菜ならオッケーかもね。おめでとう!(笑)
でもドカ雪は困るけど(^◇^;)
だんだん良くなってきてるようでよかったです。
引き続き無理は禁物よ〜。お大事にしてね。
これからはトマト系野菜ならオッケーかもね。おめでとう!(笑)
でもドカ雪は困るけど(^◇^;)
だんだん良くなってきてるようでよかったです。
引き続き無理は禁物よ〜。お大事にしてね。
あははwwwナイスドカ雪?!
ラタトゥイユは野菜料理の中でも食べやすいですもんね。
ウチの子らは比較的野菜好きだけど、チーズと組み合わせたら更に食べるだろな。
快方に向かってるようで何より!
あと一歩ですね。油断禁物!!!
ラタトゥイユは野菜料理の中でも食べやすいですもんね。
ウチの子らは比較的野菜好きだけど、チーズと組み合わせたら更に食べるだろな。
快方に向かってるようで何より!
あと一歩ですね。油断禁物!!!
reeさん、
本当はペコリノっていうチーズがいいらしいけど、その辺に売ってないのでパルメザンチーズ使いました。コクがでて美味しかったよ!
Qちゃん、
ドカ雪も困るけど嵐も困るよね~
ダラスはけちょんけちょんにやられたらしいけど、オースティンは大丈夫だった?
ジャック、トマト系は好きなのよ。でも生のトマトは苦手www
ダラスはけちょんけちょんにやられたらしいけど、オースティンは大丈夫だった?
ジャック、トマト系は好きなのよ。でも生のトマトは苦手www
ラタトゥイユはフランス料理だよね~
チーズとパセリふったらイタリア料理ぽくなって、それが子供たちにはよかったみたい。
チーズとパセリふったらイタリア料理ぽくなって、それが子供たちにはよかったみたい。
コメントの投稿
トラックバック
http://ok2bdifferent.blog98.fc2.com/tb.php/3089-10577914
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ラタトゥイユってそんなマジックが?
うちも作ってみようかなぁ~。
野菜をもっと食べて欲しいし。
咳こまなくなったのはよかったね~。
でも油断はせずお大事に。