- | HOME |
恭喜発財’12
- 2012/01/31(火) 10:00:00
1月29日日曜日、チャイナタウンへ旧正月のお祝いを見に行きました。
チャイナタウンとは言っても、NYやSFのような大規模なものではなく、小さなショッピングセンター程度。
特に期待もせず行ってみたら、
スゴイ人出。
爆竹の鳴る音と、立ち込める白煙。
旧正月には全く関係ないが、ロッククライミングやロデオなどの余興もあった。
手足に磁石をつけて壁を登ることができるアトラクションにジャックが挑戦することになり、列に並んで待っている間、ワタシはジョーイを連れて散策。
獅子舞が終わって一息ついているところにきました。
中国の獅子舞は色とりどりですな。
獅子にお金を食べさせると幸運が訪れるのよ。
首が360度・・・
エクソシスト。
本当は1ドル札があったらよかったんだけど、なかったのでジョーイに25セント硬貨を手渡しましたが、
こわごわ、少し離れたところから見てます。
地面に伏せて一休み。
運動靴を履いた獅子。
小さい子たちが撫で繰り回しているのを見て、ジョーイもこわごわ近づいてきました。
口をあけたところへ、硬貨を投げ入れます。
そして素早く逃げ、ナチュラル・ディスタンスを保つ。
物足りなそうな獅子を見て、
「25セント硬貨もう一個プリーズ♪」
怖いんじゃなかったの?
結局このあと25セント硬貨を3個あげ、一皮剥けた表情のジョーイでした。
(でもMTマーケットの池の鯉は怖いらしい。)
旧正月レポ続きます。
↓
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
中国系の人が多いのかしら?
ジョーイ君凄いね~~できる事が増えるって嬉しいよね。
すごい人!!
ここも賑わうけどこれほどじゃないもんなぁ。
このブルは動くんでしょうか?
シャベルのような下あごを支える手も見えてるし。
中国正月イベントでもロデオ!さすがテキサス。さすがアメリカ。せめてブルと獅子が揃ってダンスとかないんかな?
ダンナさんの感想は?とにかくジョーイが楽しそうで、良かった!
あははw
一皮剥けて何より(^◇^)
何となく愛嬌ある獅子ですねえ
それにしても中国人はどこの地域にも根付いてるなあ、
本当にすごい人出だったけど面白かったねぇ。教えてくれてありがとう。
ジョーイ君は祝☆獅子クリア!次は鯉だ!
私もロデオに乗ってみたかったけど、大人でも落とされてたし危険そうだったよね。。。マイキー乗らなくてよかったかも。
さくら母ちゃんさん、
他の大都市に比べて中国系が特別多いわけではありませんが、頑張ってますねえ・・・。ミネアポリスにはなかったお寺まであるんですよ。(中国の寺は派手。)
reeさん、
はい、動きます。
結構皆振り落とされて大変そうでした。
ゆりぐーすさん、
ダンナは「規模は小さいけど結構オーセンティック」と感慨にひたってました。オーセンティックなのは獅子舞とかがね。ブルは関係ないからね。
ふうりんさん、
中国系は集まって団結して中国語だけを喋ってチャイナタウンを作るからちょっと異端視されますが強いです。日本人はアメリカの社会に溶け込もうとするので好かれますが存在感薄っ。
Qちゃん、
そうねー、マイキー乗らなくて正解だったかも。
ワタシなんか見てるだけでぎっくり腰になりそうだったわ。