- | HOME |
前庭改造計画(5)
- 2011/06/12(日) 23:45:00
昨日の続きです。
4日目の木曜日、ジョーイのピクニックから戻って来たあと、ビニールシートの上に新しいマルチを敷き詰めました。
1時間半くらいででけた。
写真左端を曲がったところ(家の側面)に、もみの木が3本ある。
この下にもぐりこんで作業するのが結構大変だった。
髪にくもの巣やら松ぼっくり(小さいの)やら引っかかって、ちょっとホラーなナリになってしまった。
曲者メギの下も、オモチャのミニ熊手でバッチ来い。
ビフォー
↓
アフター
↓
なーんということでしょう!
見比べていただけるとお分かりかと思いますが、ライラックの下にあったセダムを転植しました。
芝の水撒きをするとき、スプリンクラーの邪魔になるとダンナがいうので。
ちなみにそのダンナ、日曜の夜からシアトルに出張に行ってて、この作業が終わった木曜の午後に帰ってきた。
つまり作業の間中居なかったワケ。
この前庭の変身ぶりにビックリするかしら♪
そうしたら疲れも吹っ飛ぶわ♪
なんて思ってたら・・・
「え?ドコが変わったの?」
気づかない!?
ここと!
ここと!
それからココ!
4日間もかかったんだから!
と主張すると、
「ふーん・・・」
殺気を覚えた。
4日間の疲れが吹っ飛ぶどころか更に追い討ち。
ああイカイカする。
怪人の苦労を労ってくださいよ・・・(涙)
↓
スポンサーサイト
- <<謎のメッセージ
- | HOME |
- 前庭改造計画(4)>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
すばらし~~~!!
見事な出来栄えじゃないですか!!
みなさん!拍手~ パチパチパチ♪♪♪
転植までしたなんて!
これ・・・結構大きいから大変だったでしょ?
ヤル気スイッチが入っちゃたのね♪
私もムズムズしてきたわ~
うちにも来てほしいなあ・・・ダメ?
パンナコッタつけますから(笑
ダンナってのはアカンなあ・・・うちも”ゴメンわからん”って言うわっ!
ダンナさまの発言にズッコケた~!
いや~、改造計画読んで、ぜひ怪人さんに来日していただき、
我が家の小庭を素敵に改造ビフォーアフターしてほしい!と
思ってしまいました。
ちなみに相方も気づかないと思う…植え替えとかしても(苦笑)
うわー旦那様…そりゃイカイカするっ
傷、だいじょぶですか?
こういう一見なんてことない傷って意外とあなどれない痛みが襲って来たりする事ありますよね…
(ワタクシ現在、ツワリ中の栄養の偏りがたたってか、ほぼ全指にササクレが…地味ながらズキズキとダメージ大)
それにしても、ビフォーの方も、私だったらあのくらいならまだまだ放置だな^^;(もちろんアフターの美しさを見たらおおー!と思いますが)
怪人さん、なにげにマメで尊敬します。(なにげは余計?w)
やっぱり怪人さんには脱帽です。できばえも見事ですね。
まゆぽんさん、
やる気スイッチが入った・・・というよりは、一旦手をつけたら、途中で放り出せないだけだったりして。
さくら母ちゃんさん、
行ったつもりでパンナコッタだけ戴こうかしら♪
え?来てもらったつもりでパンナコッタつけたつもりにする♪
つもりつもって金が溜まったらエエのにな(何やねん)
takizakiさん、
ダンナは自分が芝刈りしたあとは
「芝キレイになったでしょ?でしょ?でしょ?」
と同意を強制するのに、人の仕事には無関心。
コイツを植え替えたろか。
寝てる間に裏庭に移したりとかできたらなあ。
ふうりんさん、
なにげに嬉しいです♪(あははは)
GambaMinnesotaさん、
ありがとうございます。
ビタミンDも一緒に作れて一石二鳥ってか。