- | HOME |
ピアノ連弾・・・?
- 2011/05/21(土) 10:00:00
一部のキリスト教徒によると、本日5月21日は携挙(Rapture)の日だと予言されております。
天国に召されるに値するキリスト教徒たちが一瞬にして天に召され、この世から姿を消すそうです。
2011年5月21日というのは、ハロルド・キャンピングと言う聖書研究家が打ち出した携挙の日付。
でもこのシト、1994年にも同様の予言をして、見事外れたんだが。
この携挙説を信じる人のなかには、
「21日に天国に召される前に持ち金を全部遣おう」
と大判振る舞いをしている人もいるとか。
日曜日、目覚めてまだ現世に居ることに気づいてガーンってなるんじゃないかな。
参考:「アメリカ人の予言:5月21日は地球の終わり」
「2011年5月21日:聖書学者が示した携挙の日付」
ワタクシ、クリスチャンでも聖人君子でもないので、天国に召される予定もナシ。
ブログも書きかけの記事がいくつかあるから、今世界が終わってはもったいないのだ。
ほな、今日の記事。
3月初頭にミュージックセラピーを始めて、メインの楽器としてはピアノを選んだジョーイ。
最初は椅子にも座れず立って演奏。
指も丸められず、第一関節で押すようにして弾いてました。
2ヶ月経って、そんなジョーイもちょびっと上達しました!
先生との連弾をご覧ください。
ジョーイのパートは簡単だし、リズムを間違えて弾いても先生が合わせてくれるのでなんとかなってます。
2ヶ月経って見た目はサマになってきたかな。
この先どこまで上達するのか?
楽しみです。
↓


スポンサーサイト
テーマ:
- 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) -
ジャンル:
- 育児
- <<OOPS
- | HOME |
- 前庭改造計画(2)>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
すっごい!上手ですねぇ。こっちは先生との連打は普通の様なので、このままリサイタル♪もありでしょう。これからも楽しみですね。
ちなみに息子の先生は日本人なので、連打は認められず、しょぼいメロディを1人で弾く息子です。今後はもちろん楽しみですけどね。継続は力なり!です。
わー、ジョーイくんうまい!
結構サマになってますよ!
Bあやは人生120年ゾウガメ計画真っ最中なので、今連れていかれたら困るな~・・・って、クリスチャンじゃないから関係ないか!あはははは!!
↓庭改造、おつかれさま~!腰はどう?お大事にね~!!
今日はいい天気になったので、Bあやも家庭菜園の続きをせねば~!いってきまーす!!
おおー!すごいすごい!!!ちゃんとサマになってますよ!
2ヶ月でこれだけ出来るようにとは、すごい成長じゃないですか。やっぱり最近のジョーイくんのやる気っぷりは素晴らしいなあ^^
↓クララが立つ場面…多分今見たら、泣き過ぎて吐くかも。
すご~~~~!!
ちゃんと弾けてるやんか~~!!
2カ月やろ?
続けるともっと弾けて楽しくなるかもね。
感動した~~!!
すごいね~~ピアノ弾けるなんて(*´ -`)(´- `*)ウットリ・・・
息子の同級生もピアノやっててこの前上海だかに行って弾いたらしいわ。
Ausでも世界最後の日とかゆうてて「じゃぁ家賃払うの待ってみよう」「ローン払うの遅らせよう♪」とかのん気やった。さすがEZOZ。
すごいすごい、ちゃんと指も丸くなってるし,弾けてるし…ちゃんと演奏してるじゃないですか!
ピアニカが大好きなともが、ピアノに興味を持っているらしく、実家へ行ったら必ずピアノを弾こうとするの。でも、姪っ子が楽譜通りに弾かないと怒るので、すぐその場を去ってしまうんです。うちにピアノがあったら…って思うんだけどね。
これから先が楽しみですね、ジョーイくん。
手首を綺麗に下ろして、鍵盤に指を落とすシーンがお気に入り♪
打鍵力も以前の動画に比べると強くなってきてるのを感じます。
成長が伺えて嬉しいね!
chiiさん、
息子さんもピアノやってるの?
いつかジョーイと二人で連弾させてみたいねえ。
Bあやさん、
Bあやさんとこみたいな本格的な菜園じゃないけど、ウチもちょっと野菜を植えたのよ。アドバイスもかねて、Bあやさんのブログの未来を楽しみにしてます♪(他力本願。)
ふうりんさん、
泣きすぎて吐く?
じゃ洗面器もって付き合うわ。
さくら母ちゃんさん、
とにかく苦痛にならないように、楽しく続けて欲しいです。
先生にも「上達より楽しく続けられるようにお願いします」と言ってあります。
ふぢさん、
あはははは
ローンの支払い遅らせようとか、そういう打算をする人はもともと天国に行けないような気がする・・・。
ともmamaさん、
キーボードとか、ピアノより少し安いの買ってみたら~?
やっぱ興味のあるうちに伸ばしてあげたいじゃない?
kurama windyさん、
むむ、さすが自分でも弾く人は視点が違う!
kuramaさんに褒められると別の次元で嬉しいです。