- | HOME |
バケツ一杯の花束を
- 2011/05/04(水) 23:45:00
まずはローカルイベントのお知らせ。
震災に見舞われた日本の被災者のために、チャリティーコンサートが行われます。
日時:5月22日日曜日、午後4時
場所:Benson Great Hall of Bethel University
住所:3900 Bethel Dr, St Paul, MN
クリックで拡大します。
ミネソタ交響楽団、ミネソタ合唱団が結束し、100人以上が集結する大コンサートになりそうです。
入り口でできるだけの寄付をお願いします。
集まった募金はアメリカ赤十字、日本赤十字に寄付されます。
また、イベントTシャツを$15で販売するそうです。
Tシャツの販売から得られた収益は、CRASH Japanに送られます。
まだ少し先の話なので、是非スケジュールを調整して参加しましょう。
お問い合わせは、gomaiso★aol.comへメールくださいとのことです。
(スパム対策のため、@を★にしてあります。@に直して送ってください。)
では、今日の記事。
5月1日日曜日。
怪人がバカボンのパパと同い年になった日。
誕生日だもん!
今日は家事は一切しないわ!
(*'へ'*)
という抱負(?)を以って挑んだ。
まずはだらだら寝坊させてもらおうかしら・・・

と思ったら、チビどもが既に起きて一階で騒いでいるのが聞こえるのに、頼みの綱のダンナが
「二日酔いで起きられない・・・・

よりによって妻の誕生日に。
頼りにならんヤツ。

で、結局7時ごろ起きてみたらジョーイがオネショしてたので、洗濯することになった。
ま、洗濯くらいは楽だから。

さて皆様、怪人と参謀、そしてM家の奥様がこの日一斉に歳をとることは既にご存知でしょう。
去年は怪人十の位が4になり、お友達がサプライズパーティーを開いてくれた。
今年はM家の奥様が四十路に突入するので、参謀と「奥様サプライズパーティー」を計画した。
当日ローズデールモールの中のマカロニ・グリルで12時すこし前に待っていて、M家のだんな様に奥様を連れてきてもらい、そこに何故かワタシらもいて
「さぷら~いず!」

とやることになった。
参謀はチョコ、ワタシは花束を買って12時すこし前にレストランに行くことにした。
ところが、いつものパターンで出るのが遅れた。
花束を買っている暇がない!

ということで、参謀に電話して、モールの中で花束も一緒に調達してもらうことにした。
幸い、ローズデールモールでは週末1階のスペースでThe Flower Shoppeという花屋がOverstock Saleをしている。



普段花屋で払う値段がバカらしくなるほど大変お得。
普通ならバラの花1ダースくらいしか買えない値段で、
なんとバラ4ダースを含む、バケツ一杯の花束が買えました。

↑M家の奥様とジュリアちゃん・マリアちゃん。
40代へようこそ♪
両手一杯の花束をキミに贈るよ・・・
というのは「まあ素敵

バケツ一杯の花束を贈るよ・・・
というのは、なんでか「あ、そう」的な響きになる。
とにもかくにも、M家の奥様
「え?え?なんで皆居るの?

と大変驚いてくださった。
やっりぃ♪

そして皆でおいしいイタリアンに舌鼓を打ちつつ歓談。

たいへん楽しゅうございました。
参謀からは、See'sのチョコ詰め合わせをいただきました。

この箱が春!ってカンジで可愛い。
その後皆と別れ、家族で買い物に行き、夕食の時間が迫り、
「ワタシ今日は料理しないわよ」
ってことで、KFCのテイクアウトを食べることになった。
でもチビどもはコールスロー食べないので、野菜を食べて欲しくてほうれん草をソテーした。
そしてジャックが
「ママ、ケーキはあ?」
と言い、ダンナが
「え?ケーキ?あ、ええっと・・・今からスーパー行って買ってこようか?」

とのたまう。
どうやら考えてもなかったようだ。
オトコって!
オトコって!

ガスステで買っておいたドーナツにろうそくをたててケーキの代わりにしました。

まあ良いことにしよう。
その後ジャックがドカ便してトイレを詰まらせた。
(百発百中です

ダンナが
「オレ風呂の用意してくる

と逃げたため、

こうなる。
結局洗濯・炊事・便所スッポン、結構家事したかもでした。
家族と友人で皆元気に祝える誕生日が一番幸せってことで。
↓


オマケ
モールの中でクマが刺さった柱発見。

シリにピースサインを立ててみる。
41になってもアホは治らん。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
はぴばすでー!
バカボンのパパさんと同い年ですか!
大人~!私ももう少ししたらそちらへ行きます…!
でも、怪人さんは若く見えます。お肌もきれいだし。
スキンケアはいったい何をお使いでしょうか。
(花粉症&この時期のみのアトピー再発で目の下が悲しい女より。)
旦那さまは、もうなんだか憎めない領域へ・・・(笑)
バースデードーナツ、おいしそうです♪
誕生日おめでとうございます(アゲイン)。
これがアメリカ人の夫だと、私が食べないのにアメリカンなケーキを嬉しそうに抱えて来る。
M家の奥様、お誕生日おめでとうございます。
ぐはははは。旦那さん…相変わらずやらかしてますな…
誕生日にもスッポン頑張る怪人さん。今年もますますスッポンの腕があがる事間違いなし!亀の甲より年の功!(?)
改めて怪人さん、そして参謀さんにM家奥様、お誕生日おめでとうございますっ
ありがとうございます!!!
怪人、参謀、先日はお祝いしてくれてありがとう!!!
素晴らしい四十路突入となりました♪
そして、私にまでお祝いのコメントをくださった優しい皆様、とっても嬉しかったです!こちらもありがとうございます!!!
ミネソタにお住まいの方、何処かでお会い出来たらいいな。そして、世界各国の皆様、たま~~に登場しますので、これからもどうぞよろしくお願い致します☆
そしてそして、怪人、参謀、これからもずっと仲良くしてね!
バケツいっぱいでも、両手いっぱいにして持つんだけどね。この雰囲気の違いは何なんでしょ?笑
あっ柱に刺さったクマ、見たことありますわ。私はいつも、つい尻をたたいてしまいます。あはは。
takizakiさん、
肌は体の中で唯一強い箇所です(笑)
スキンケア、いつも聞かれるんですが、たいしたことはしていません・・・
普段日焼け止めとかファンデーションとかもつけないので、最近シミが出てきましたが、やっぱり面倒くさくてつけません。化粧もしないからクレンジングもなし。フツーの石鹸で洗って、ローションつけるだけ。単にその時安いのを買ってきますが、現在は母が送ってくれた「ちふれ」のを使ってます。
もうちょっと何かしろ!と言われます・・・。
母兵衛さん、
ありがとうございます(アゲイン)。
reeさん、
それはきっと自分が食べたいからね。
ダンナも、「お前の誕生日だから中華行くか?」って聞きます。
中華食べたいのはアンタやろ!
ふうりんさん、
スッポンさばきはもう達人通り越して鉄人の域に達してます。
ウルトラ嬉しくないですが。
M家の母さん、
あらあ、こちらこそ宜しくお願いいたしますわよ。
女の子借りたいときとか(ぎゃはは)
kurama windyさん、
このクマ、ついジロジロ尻をチェックしてしまうのよね。
それにしてもバケツごとくれるとは思わなんだ。