- | HOME |
芸術は満開だ
- 2011/05/02(月) 10:00:00
昨日はたくさんのハッピーバースデーメッセージをありがとうございました。
たくさんの方々にメッセを頂き、怪人幸せ物幸せ者です。
例年なら5月1日の誕生日には、クラブアップルという桜に似た花が咲く木が満開なんですが、今年はまだ蕾も出てません(芽は出てます)。
しかも朝は零度まで下がり、風が強くて大変寒い一日でした。
日中風花も舞ったくらい。
今日(5月2日)も朝チビどものバスを待っていたら、グラニュー糖みたいなあられがパラパラ降ってました。
日中も6~7度までしか上がらないそうです。
もう5月なのに。
ミネソタ!ハンパないな!
あ、昨日の今日なので、誕生日記事がまだ用意できておりませんで。
なので、金曜日にちょこっとだけ見に行ったお花展のことを書きます。
金曜日朝、母兵衛さんのブログで、ミネアポリス美術館(MIA)でArt in Bloomというイベントをやっており、キレーなお花がたくさん見られると情報を得て、まぶたがピクピク痙攣しだした。
Macy'sのフラワーショーも行けなかったし、なまじフロリダで色とりどりの花を数日見てまた冬のミネソタに帰ってきたもんだから、「急性色のついたナマ花を見たい病」に見舞われたんだと思う。
で、やってきましたMIA。
ところが物凄い混みようで、駐車スペースを見つけるのに苦労した。
それでも1ブロック先に見つけられてカナリ運がよかった。
前庭にはこんな花の飾りが。
お花のアーチ、ブランコ、座って本を読む女の子のトピアリー。
地面にはボタンのような花飾りがしてありました。
テンション上げて、中へ。
まず入り口を入るとこんなでっかい花の絵が飾ってあって・・・
・・・なんちゃって。
絵じゃないんです。
ぉお(゚ロ゚屮)屮
これが本当の3Dアートねっ
美術館内には素晴らしいフラワーアレンジメントが点在しておりました。
そして、ガーデンショップが特設されておりました。
「花」をテーマにしたクッションや衣類、台所用品、ガーデニング用品などがところ狭しと並べられておりました。
ワタシはつい動物モノに目が行ってしまう。
おのぼりさんアヒルと一輪挿しカエル。
インパクトで勝負のカエル。
↑かなり欲しかったが手が出ない値段だった。
最近怪人カエル好きやなあ。
実は時間に限りがあったので、1階だけ廻ってすぐ出ました。
駐車スペースを見つけるのに手間取ったのが痛かった。
それでも目の保養ができて幸せだったわ。
明日は誕生日の記事UPできると思います。
今日も元気で一日一ポチ♪
↓
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
お誕生日おめでとう~!
41歳ねぇ、若いわぁ~。
花はいいよね。
うちじゃ誰かさんが根こそぎ引っこ抜くから、何もできない。
おお~目の保養、目の保養!
カエル、いいっすね^-^
ミネソタ恐るべし。早く暖かくなるよう願っとりますー
こちらはGWなのに黄砂と曇天でどんより…
reeさん、
引っこ抜かれそうなところに、わざと唐辛子を植えてみたら?
それで引っこ抜かなくなるんじゃない?
ちょっと意地悪かしら。
ふうりんさん、
この写真を見るたび、カエル買ってくればよかった・・・と後悔しきり。