庭仕事開始!!
- 2021/04/19(月) 15:00:00
雪~が解けて~川~になって~♪
ミネソタにも遅い春がやってきました。
先週痺れてた左脚の感覚(★)は徐々に戻ってきて元通りになりました。
やっぱり抗がん剤の副作用の一つだったんだろうな。
吐き気やら脱毛やら口内炎やら湿疹やら、味覚障害やら足の痺れやらなんやらかんやら、ワタクシ一人で
副作用の見本市
みたいです・・・
週末は天気が良かったので、ダンナが買って来たマルチを敷こうと、今年初めての庭仕事!
ウチの家の前、ガレージ横の小さな庭。
残念な状態です。
手前の緑の植物は、セダムのグラウンドカバー。
しかし隣の芝が侵食してきてごちゃごちゃになってたので、これ以上の芝の侵食を防ぐために、撤去することにしました。
芝だけ根っこから抜くのは不可能なんよね。
芝の生命力って侮れんよ。
土をならして、雑草避けビニールを敷いた上から・・・
マルチを広げて出来上がり。
スッキリした~~~
スッキリしすぎてシンプルなんで、手前には花を植えた鉢でも置くつもり。
コチラは玄関デッキの前のエリアです。
マルチの袋で隠れてますが、こちらも芝が侵食し、雑草が生えてます。
途中経過の写真がありませんが・・・(だって手が泥だらけだからケータイ触りたくないんだもん)
これがアフター。
角を曲がって家の横ビフォー
アフター
裏庭の木の下も・・・
ビフォー↑アフター↓(角度が違うけど)
これらは去年の夏整備しておいた(◆)おかげで、上から新しいマルチを足すだけだったので楽でした。
こちらはお隣さんと共有のトランスフォーマーの廻り。
ビフォーの写真がありませんが、枯れた葉などを撤去してマルチを敷きました。
金・土・日の3日に分けて作業したけど、通算8時間くらいかかったかな。
やり方にこだわりがあるので、ダンナには手を出させません。
(重いマルチの袋を運ぶのはやってもらったけどね。)
ぜーんぶ一人でやったよ。
この水曜日に3度目の抗がん剤治療なんで、それまでに一段落つけたかったのです。
疲れたけど、久しぶりの土いじりは楽しかった!
いつも応援ありがとうございます!
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
またまた貰ってばかり
- 2021/04/18(日) 15:00:00
癌の診断を受けてから、色んな方からたくさんのものを頂きまくってる怪人です。
参謀からは、こんなメークアップアイテム。
可愛いヘッドカバーに合わせてメイクしてみて!って下さいました。
花柄のは参謀母からのコインパースです。
ダンナのバドミントン仲間のM氏からは、癒しアイテム多数。
M氏は癌治療中の患者がオンラインでネットワーキングできる非営利団体に勤めております。
ワタシはペンギンが好きとダンナから聞いて、いろんなペンギングッズを入れてくれました。
(しかし選んだのは奥さんだろうと踏んでいる)
ここ数か月で、貰った毛布はこれで3枚目。
まあ毛布はいくらあってもいいもんね。ミネソタだし。
勤め先の小学校(現在休職中)の校長先生からは、
可愛いピンクのスニーカーのピンとカードを頂きました。
そしてカリフォルニアの義妹から・・・
恐竜の形の抱き枕~~~(これは姪が選んだらしいが)
ふわふわで、恐竜というよりはヒヨコのイメージなんですが。
あと、フェイスマスクや日本のお菓子やマッサージ器や。
全部使ってリラックスしております。
癌になって、いかに周りの皆様に支えられているか痛感しております。
有難くてもったいなくて、目から汁が出ます。
絶対絶対克服して元気になるからね!
いつも応援ありがとうございます~
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
色々ちまちま
- 2021/04/15(木) 15:00:00
ども~怪人です~~
癌治療で休職中の上、まだ庭仕事できるほど暖かくないのでヒマを持て余しております。
なので、勝手にプロジェクトを計画してはちまちま色々作って、ダンナを呆れさせております。
バーニー人形つくってから、粘土いじりが楽しくなって、犬や猫のフィギュア(?)作ったりして。
ブロ友さんのお犬様やぬこ様に似せて色をつけました。
もちろん素人のお遊びなんで、似てないところはご愛嬌ということで、ブロ友さんたちに送りました。
第一弾、フロリダのreeさんから
届いたよ~~
ありがとう!
と昨日メッセージが届きました。
reeさんに送ったのは、粘土で作ったフィギュアたち、
左から、COCO、デミアン、ルーク、レイア、ルナ(敬称略←ぎゃはははw)
キャットニップ入りの猫のおもちゃも同封しました。
ペット用品店で買ってきたキャットニップを・・・
綿に混ぜて・・・
魚型(サンマか?)に縫った生地に詰めたもの。
そしたら、ぬこ様じゃなくてデミアンが遊んでるみたいで大笑いw
ルナちゃんも遊んでるけど。
抗がん剤治療中に編んだぬこ様たちの編みぐるみも。
サプライズにしようと思ってたんだけど、コレ製作のため、先週
猫ちゃんたちの首輪はそれぞれ何色?
って聞いたので、ちょっと感づかれちゃったかな~~~
でも十分ビックリしてくれたみたいで、
おっしゃあああああ!
って感じです。
テレビ見てる間も編み物とか縫物とか、とにかく手を動かしてないと落ち着かないワタクシ、もうビョーキです。
スナ子さん、Qちゃん、ふぢさん、ふう子さんも待っててね~~~
皆様よい週末を!
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
ドラえもん劣化
- 2021/04/14(水) 15:00:00
昨日は久しぶりに雪が降りまして、今朝起きたらうっすら積もってました。
まあ4月に雪が降るのはミネソタでは珍しいことではないんですが。
3年前のブリザードほどの雪でなくてよかった。
相変わらずネタがありません・・・・
なので今日は、ネットで見つけた何コレ商品。
ドラえもん・・・何があった・・・
もっとヒドイのもあったよ。
もちろんメイド・イン・チャイナの禁煙サインなんだけど、絶対ロイヤルティ払ってねーべ?
黙ってる子も泣き出す禁煙サイン、ちょっと欲しいかもと思っちゃった。
いつも応援ありがとうございます♪
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
ことでんLOVE
- 2021/04/13(火) 15:00:00
ネタがないので、参謀から送られてきた画像で繋ぐぞー
怪人故郷のことでん(琴平電通)のこんな注意書きポスター。
これを見て、
フッ、相変わらずだなことでん・・・
とちょっと生暖かい目になってしまったワタクシは腐っても讃岐人なんだなあ。
ついでに→ことでんの讃岐弁ポスターの記事もどうぞ。
いつも応援ありがとうございます!
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
ウィッグの代わりに
- 2021/04/12(月) 15:00:00
抗がん剤の副作用で髪が抜け、つるっパゲの怪人です。
ちょっと外出するときとか被れるウィッグがあるといいなあと思い、ウィッグの店に行って見ました。
ワタシ肌が弱いので、たぶん本物の人毛で作ったウィッグじゃないと首筋がかぶれるわ。
でも人毛で作ったウィッグは高い!
しかも返品できないっていうから、ちょっと二の足踏みました。
ウィッグのほかにエクステ用の髪とかも置いてあったので・・・
クリアランスの箱を漁って、こんなのを$5で買ってきました。
「100%レミー人毛」だそうで・・・
レミーって何だ?
まさかコレの毛じゃないだろうな・・・
コチラのサイトによりますと、
レミー毛は人毛の中でも若い、毛染めをしたことが無い、良い髪質のもの
なんだそうです。
これ5ドルってちょっといい買い物すぎない??
コレをヘッドバンドに縫い付けて・・・
こんなんできました。
これを被って、上から帽子をかぶると
こんな風になります。
でもね、コレ帽子がないと
河 童
になってしまうのですよ。(★)
なので、この帽子に直接縫い付けました。
帽子はもともと持ってたものだから、材料費$5でできたぜ!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
これ以外にもウィッグを買うかどうかは、今考え中。
いつも応援ありがとうございます♪
↓
FC2お薦め日記ブログ↓
よぼよぼ50代・・・?
- 2021/04/11(日) 15:00:00
水曜日の夜、突然左脚がヘンになりました。
普通に歩く分には問題ないんだけど、階段を上がろうとすると力が入れられない!
なので手すりを持って体重をかけないようにするか、右足で一段上がって左足を揃え、また右足を~ってヨチヨチ登りにしないと上がれない。
階段を降りるときも同様です。
ヨボヨボやんか・・・
やっぱそういう歳なの?
この時はまだ気にしてなかったんだけど、4日経った今(日曜日)も改善されません。
なんか捻ったのか?特に何もしてないんだけどなあ。
それともコレも抗がん剤の副作用の一つ?
手や指先・足が痺れることがあるって聞いたけど、今のところその症状はないんだよね・・・
でもその「痺れ」が左脚の神経に出たってことはないのかな。
どっちにしても、一時的なものだといいんだけど。
週末は親友アンジェラが50歳になったので、コイちゃん宅でお祝い。
なんと、カニ~~~!!!
(相変わらず味がわからんかったけど、風味は十分楽しめました)
50代へようこそ!
って言ったら
来たくなかった
そうです。
あれ?髪の毛がある!?って?
帽子に髪の毛縫い付けて作りました。
その話はまた後日!
いつも応援ありがとうございます♪
↓
FC2お薦め日記ブログ↓